現場情報|内装リフォーム着工と防犯シャッター |横浜 アリキリ
2018.11.26
マンションの内装リフォームが着工しました(^^)/
カーペットが剥がされて、下地の状態です。
和室をLDKと繋ぎ、広々としたLDKになります(*’▽’)楽しみですねぇ~♪
掃除をしながら丁寧に作業をすすめてくれる安心の職人さんです。
今回の工事の重要ポイントは防犯シャッターです。
戸建などでは、雨戸やシャッター面格子での防犯対策は必須ですが、マンションはどうでしょうか?
簡単に乗り越えられない様に出来ているせり出している壁と、ベランダの隔て板の様な身軽な人なら簡単に乗り越えられそうな場合が有り、後者は防犯面では不安ですね。
マンションのベランダは共用部だからシャッターは取り付けられないと思っていませんか?
部屋の内側に取り付けるシャッターがあるんです(^^)/
こちらは[文化シャッター:マドマスタールーマ]と云う商品です。
マンションの共用部だけではなく、戸建でも諦めがちでした部位へのシャッター取付が可能になっております。
[出窓の内側]
防犯対策が望まれていた[勝手口ドア]
いままで無防備だった[外開き窓]
庇やサイディングや石貼りで物理的に取付不可能だった窓等々・・
時代はながれ、不可能が可能になっておりますので、諦めていた箇所のシャッター取付、是非ご検討ください。
こちらの現場で内付けのシャッター施工をしますので、ビフォーアフターをお楽しみに(^^)/
![]() |
![]() |
ヒートショック対策 | アクセント・トイレリフォーム編 |
![]() |
![]() |
前のページにはブラウザの『戻る』でお戻りください。
comment closed