トイレリフォーム

                       
                       




アリキリのトイレリフォーム

トイレの寿命は25年~30年です。
寿命が近づくと便器本体や便器との配管接続部分などが全体的に劣化し、機能不全や水漏れなどが起きます。
又、タンクの水が止まりにくくなり、水道料金が増えたりしますのでリフォームを考えましょう。

洗浄便座と便器が別々になっているタイプをお奨めしています。
特にデザイン性を重視され、一体式トイレを選ばれる場合を除き基本的には洗浄便座と便器が別々になっているものをお奨めしています。
理由は便器本体と洗浄便座の寿命が違うからです。

便器本体は約30年使用が出来ますが、洗浄トイレは家電製品と同様に10年程度で交換が必要になります。一体型トイレは洗浄便座も一体化している為に、洗浄便座だけの交換が出来ません。

その結果、修理が出来ない場合には便器も交換する事になります。
メーカーが修理に対応するのは約10年ですからそれ以降は交換と云う事も十分考えられます。

当社ではこのように基本的な事を重視した現実的なご提案をさせて頂きます。


《目次》

1.施工の注意点


1.施工の重要性

2.アクセサリーの位置

3.工期と費用



2.トイレリフォームチェックポイント


1.便器の選択

2.洗浄便座機能の確認

3.アクセサリーの選択

4.バリアフリーの確認

5.内装材とカラーコーディネート


1.施工の注意点


1)施工の重要性

戸建て住宅で使用するリモデル用便器は排便管(汚物を流す配管)の位置の調整が出来る様になっていますが、マンションや特殊なケースでは配管の位置を直したり、床の高さを調整するなどの対応が必要になります。

時々、知識や技術がない為か逆勾配のまま便器を取付けたりしている、いい加減な施工を見かけます。
当社は設備工事の専門技術者である社長の教育によって水回りリフォームの専門的な知識と設計提案力が有るので、上記のようないい加減な施工は決して行いませんのでご安心ください。


2)アクセサリーの位置はしっかり決める

トイレの設計で以外に重要なのがペーパーホルダー、リモコン、手すりなど、アクセサリーの位置です。

スペースが狭い事と、座ったままで使用する事が多い為に、こうした小物の位置が適切でないと非常に使いづらいトイレになってしまいます。当社では標準位置を基本に、お客様と打ち合わせながら1センチ単位で取付け位置の調整を行いまのできっと満足の頂けると確信しています。


3)工期と費用

トイレのリフォームは便器の交換と内装のやり替えだけでしたら工期は1日、費用は一般的に25万円~30万円と云ったところです。
但し、『おしゃれにしたい、将来の事も考えて・・・』、など
少し凝ったリフォームをお考えの場合には、3日程度で費用50万円程度になる場合も有ります。





2.トイレリフォームチェックポイント!

トイレリフォームで確認いただきたい点は以下の5項目です。
具体的に説明いたします。


1.便器の選択

洋便器を選ぶ際には以下のポイントをご確認ください。

1)タンク付便器、タンクレス便器の選択。
タンク付便器は以前から有る一般的な便器で、貯水タンクの水によって汚物を流します。手洗付きと手洗無しが選べます。


タンクレス便器は直結した水道水によって汚物を流します。
その為、貯水タンクが無く、スマートで掃除も楽です。

タンク式もタンクレスも汚物を流す水量には大きな差が有りません。
但し、トイレで手を洗うという場合にはタンクレストイレはやや不向きです。

オプションで手洗い器が付きますが、せっかくのデザイン性が失われてしまいます。

便器のメーカーは意外に選択の範囲が狭く、TOTOリクシルが大手2社そのあとにパナソニック(タンクレスのみ)、他にも有りますが一般的には3社になります。

パナソニックは他の2社とは違った特徴が有り、陶器製が当たり前だったところを硬質樹脂にしたり、洗浄方式が独特です。
清掃性がトイレでは重要視されます。この点に関しては各社のアプローチが違い興味深い部分です。

各社の言い分を聞いても明確な差を判断することはプロでも難しいです。
興味のある方はリンクからメーカーサイトをご確認ください。

TOTOとリクシルは細かい点では違いがあるようですが大きな観点から見ると比較的似たり寄ったりの感じで、大きな差は無いと感じています。


2.洗浄便座の選択

最近はリフォームの際に洗浄便座を採用されるのが当たり前になっています。

洗浄便座の基本機能は、温水洗浄と暖房便座で、この機能はどの製品にもついていて価格は洗浄用温水方式とオプションの選択で決まります。

洗浄温水方式には貯湯式と瞬間式が有り、貯湯式は一定量の温水を使ってしまうと水が出てきます。
瞬間式は大容量電気ヒーターと洗浄水節水機構で一定の温水温度を保つことが出来ます。
価格は少し高くなりますが、冬でもお尻をしっかり洗いたい方には瞬間式がお奨めです。

最近は温風乾燥付を選ぶ方はほとんどなく、消臭機能を選ばれる方が多いです。
基本的にタンク付の便器にはどこのメーカーの商品でも取付ける事が可能なので、便器がリクシルのお宅にTOTOのウォシュレットという事が出来ます。

洗浄便座は比較的内部部品の修理(メーカー修理)の多い商品です。
7年を超えた商品が故障を起こした場合には修理ではなく交換をお奨めします。

タンクレス便器の洗浄便座は、一般に交換が出来ません。
年数が経ち、修理が出来ない場合には便器本体も一緒に交換になります。
更に詳しくは『失敗しない洗浄便座選び』をご参照ください。


3.アクセサリーの選択

トイレ内のアクセサリー(小物)の代表は、ペーパーホルダータオル掛けです。
少し将来の事を考えると手すりも必要かも知れません。

おすすめの棚付二連紙巻器
二連紙巻器はペーパー補充の他にも便利に使う事が出来ます。
金額もそう高くなくお奨めです。

タオル掛けは一般的な棒状のものとリング状のものが有ります。
デザインも色々あり、シリーズを統一して色調や質感を楽しむことが出来ます。

こちらにいろいろなアクセサリーが有ります。参考にしてください。

アクセサリーの取付位置には裏板補強が必要です。
完成後に裏板無しで取り付けると脱落などが起きます。
事前にしっかり計画しましょう。


4.バリアフリーの確認

トイレの手すりはバリアフリーの基本です。
トイレは狭い場所で立ち座り動作を行う為に手すりが有るととても楽になります。
最低でも立て手すりの取付けをお奨めします。

出来れば立と横又はL型を付けるとより使い勝手が良くなります。
尚、L型や横型を付けた場合には、多くの場合ペーパーホルダーと干渉してきます。
その際にはペーパーホルダーと一体になった手すり等にする事で干渉が無く、納まりもすっきりします。

手すりはアクセサリー以上に下地補強が重要になります。
当社ではすぐに付けない場合でも、後々の事を考えて予定位置に大きめの裏板を付ける事をお奨めしています。


5.内装材とカラーコーディネート

トイレの内装材は一般に床はクッションフロア、壁はビニールクロスを使用する事が多いです。
ビニール系なので掃除が楽な点、色柄が豊富な為にカラーコーディネートがし易い、
費用が安いなどが特徴です。

トイレのリフォームで遊ぶ・・・

今までとは変え、アクセントカラーや柄物のクロスで、少し大胆コーディネートを
してみませんか?これもトイレリフォームの楽しさです。

(当社施工事例より)

手洗い器でインテリアコーディネートを楽しむ・・・

トイレは家族全員が毎日使う大事な場所です。
小さなスペースですが、清掃性、バリアフリー、アクセサリー、
カラーコディネートなどいろいろな要素をベストマッチさせる
リフォームによって素晴らしいい空間に生まれ変わります。

アリキリは水回りリフォームのスペシャリストとして
お客様にベストマッチしたご提案をいたします。



リフォーム 横浜 港南区 栄区 戸塚区 リノベーション キッチン 浴室 水回り 屋根外壁 マンション 戸建て