施工事例 | アリキリ・アーカイブ2011|マンション大規模リフォーム
2020.2.17
t.kitaura
横浜市港南区アリキリリフォーム・ArikiriReform
★ビフォー・アフター ~マンション編~
アリキリアーカイブ 2011 マンション大規模リフォーム
冬、寒さとカビ・結露に悩まされ、憂鬱な思いで毎日を過ごしていた奥様、
思い切って断熱工事を含むフルリフォームにしました。
内窓サッシを北側居室と南側サンルーム及びリビングに取り付けたことで
毎朝の「結露拭き掃除」から解放され、夏のエアコンの効きも良くなり「電気代の節約」に、
さらに「防音効果」も有りの「一石二~三鳥のリフォーム」が完成しました。
2011年完成ですが、今 見ても機能的で和モダンな
奥様のセンスが光る素敵なお住まいですね。
- B様邸 -
地域:港南区野庭団地
施工期間:1ヶ月半
費用:約6,000,000円 (水回り除く)
before after
![]() |
![]() |
~リビング・和室・収納リフォーム~
[現況]
カーペットの下は実は畳なのでフローリングにしキッチンとワンルームにします。
もう一部屋の和室はそのまま和室として残します。
[解体】
[施工:断熱工事]
[施工:床工事]
[施工:大工工事]
[完成] ~リビング~
天井までの造り付け収納にしたことでお部屋がスッキリしました。
キッチンから冷蔵庫を移動し、キッチンからもリビングからも使い易い動線を確保。
リビングにインナーサッシを取り付けました。結露防止・電気代節約・防音の効果が期待出来ます。
実際、お客様からリフォーム後に「思っていた以上の効果が有った」とお話を頂きました。
リビングに、有ると便利な造り付け収納です。
[完成] ~和室~
普通の和室が「和モダン和室」に変貌です。
リビングから見た和室:引き戸を開けると壁に収まるのでスッキリ開放感が有ります。
和室内:リビングとの間の3連引き戸、和室側の壁に収まります。
~北側和室・収納リフォーム~
[現況]
和室との間にある押入をウォークインクローゼットにし、窓にはインナーサッシを取り付けます。
[解体】
[施工:断熱工事]
[施工:内装工事]
南側和室と北側居室との間をウォークインクローゼットにします。
[完成]
壁に吊り戸棚を取り付けました。施主様のアイデアです。お部屋が狭くならなくて良いですね。
北側の窓にもインナーサッシを取り付けました。寒さ対策には効果を発揮します。
南側和室と北側居室との間にウォークインクローゼットを設けました。
色々たっぷり仕舞えるのでお部屋スッキリです。
[完成]
リビングから見た玄関ドアと玄関から見たリビング。
全て統一された建具やフローリングで気持ち良いですね。
今回は「和モダン和室」です。
2011年完成ですが、今 見ても機能的でモダンな仕上がりになりました。
特に墨色のアクセントクロスがお洒落ですね。
代表:常田 豊
B様、その節はアリキリリフォームにご依頼有難うございました。
その後のお話でも気持ち良くお住まいとのことうれしく思っております。
今後ともアリキリリフォームを宜しくお願い致します。
comment closed